まあ原因はLiunxとのデュアルブートにしていてWindows を最新版にアップデートしたことらしい。
修復を試みたが結構面倒なのと動作が遅くなっていたこともあり結局クリーンインストールした。
自分のパソコンを更新したり何らかの原因でクリーンインストールをしたことがある人はご承知だろうが
インストール(ソフトを含めて)自体はそれほど面倒ではない。
しかし 設定や環境を元に戻すのは本当に面倒くさい。
それやこれやで何とか日常業務ができるとこまでは戻せた。
あるホームページを手直ししなければならない事になった。
本当はもっと早くやらなければいけなかったのだが ”パソコンが起動しない、元に戻すのに時間がかかっている” という言い訳(自分に対する)でズルズル伸びていた。
ようやくおしりに火がついて手を付けようとしたらいきなりロックして入れなくなってしまった。
このページはワードプレスを使っていて比較的簡単に手を入れられるようになったいたのだが
久々にログインしようとしてパスワードを間違え(というかどれがパスワードかわからなくなっていて)何回か間違えたら
”ERROR: Access from your IP address has been blocked for security reasons. Please contact the administrator.”
というメッセージが出てロックされてしまった。
「さて困った」
ネット上で調べてみると
「何度か間違えたためこのIPアドレスからのアクセスを拒否された」みたい。
さてさてIPアドレスを変えるといっても光回線は一回線しか引いていないしどうしよう?
ネットでは
「スマホのデザリングでもIPアドレスは変えられます。」と書いてある。
「仕方ないスマホからつなぐか?」
と思って準備したが
「待てよ 所詮IPアドレスの固定などしていない一般回線だから端末を再起動してみたらIPアドレスは変わるんじゃないか?」
と再起動した。
結果 あっさりWordPressにロングインできて 元のIPアドレスのロックを解除しようと思ったが
もとのIPアドレスでログインすることなどまずないだろうということに気が付きそのままにしておいた。
自分の備忘録もかねてブログ書いてみた。
【日記の最新記事】